小山です。
先日、YCAMに池田亮司 “supersymmetry”の作品とライブパフォーマンスを観に行ってきました。圧巻でした。お近くの方は是非。
Fusic勉強会、10回開催
Fusic勉強会を社外に公開することにしてから無事10回を開催することができました。
もともとが社内勉強会だったものを「より内容をクォリティを高く」という視点から社外への公開へ踏み切りましたが、一定の効果は得られたのではないかと思います。少なくとも社内では「以前の勉強会よりも質が高くなった」という評価でした。
やはり「外部の人に見られる」という点は、刺激が得られますね。
一方で「もう少ししっかり告知をして、いろいろな人に見てもらえるようにしたほうが良かった」というのは反省点です。
Fusic勉強会のこれからと期待すること
無事10回を開催したわけですが、このままだらだらと開催していてもしょうがありません。どうせ開催するなら「もっと、より、効果があったほうがいい」ですからね。
最近は、各プロジェクトにおける技術要素が異なってきています。また、社外の勉強会に参加する人が増えてきました。
そうなると、「いまのままの方法での」「定期開催な」Fusic勉強会だとちょっとお荷物になりかねません(効果と、スケジュール的に)。
というわけで「定期的な情報交換」という要素は他のやり方で検討するとして、社外に公開するFusic勉強会は不定期開催とすることにしました。
社内では「もったいない」という声もありましたが、そういった人たちからまた新しい勉強会が出てきそうなので、逆に期待です。
個人的にもFukuoka.rbにずっと参加させてもらっていて、「ストイックにもくもくやるの、いいなあ」などと思っているところです。
というわけで
別にFusic社員が外に出なくなるわけではなく、むしろ出ていくことが多くなるかと思いますので、
今後ともFusicをよろしくお願いいたします。