こんにちはFusicの新入社員 伊藤です。
PHPmatsuriのブログは二人目です。この後にまだ6人も残っています。
参加者多いですねー。
PHP Matsuriに参加させていただきました!
今回が初参加です。他社のプログラマーの方々に囲まれて、緊張しました。
CakePHPのコアディベロッパーの方のワークショップに参加したのですが、
コアディベロッパーの方のキーボードを叩く運指がとてもキレイで、印象に残っています。
(無駄な動きが少ない!!すごい!!)
他にもいくつかの講演を聞いたのですが、
大半の時間はコンテストに向けた開発にあてました。
開発テーマ
今回の開発のテーマは「PHPであーる」です。
間違えました、「PHPでR」です。
「R」とは統計計算とグラフィックスのための言語・環境です。
昨年までの大学院の研究でこの「R」を用いていたので、テーマに採用しました。
「R」は元々クライアント側で動かすものですが、
ブラウザでも使ってみたいと思った事がアイデアの発端です。
「R」は難しい統計計算を詳しく知らない人でも統計計算をカジュアルに扱う事ができるツールです。
今回は「R」を知らない人でも「R」の機能をカジュアルに扱う事ができるツールを目指しました。
今回やったこと
①ブラウザで値を入力すると下に表示された3Dグラフが連動するツールを作りました。
「R」のperspという関数を扱えます。
②Maunga Whau山の標高データを用いて山の三次元モデリングを行いました。
ブラウザから山のグラフのタイプを選択することができます。
③他にも色々な「R」の関数をブラウザから扱えるようにしました。
仕組みとしてはまず入力値をAjaxを用いて取り込みます。
次にPHPを用いて「R」を動かす為の「Rスクリプト」をつくります。
「R」に「Rスクリプト」を渡してグラフを作成します。
作られた画像をそのまま表示します。
(連動と言っても、画像を差し替えているだけです…。)
本当に「R」をサーバサイドで動かせられるのか心配でしたが問題無く動きました。
結果なんとか賞を頂くことができ、「CakePHP2実践入門」をGETしました。
(やったー!!欲しかった本です!!)
感想
業務に関係の無いコーディングだったので、とても楽しめました。
純粋にプログラムを組む事を楽しめたと思います。
闇PHP祭りでダメコードが発表され、会場はとても盛り上がっていたのですが、
自分は若干笑えない部分もあり、ちゃんとしたコードを書こうと強く思いました。
開発者の方々と色々とお話をさせて頂きましたが、自分の知識不足を痛感致しました…。
来年には話の内容を全て理解できるようになりたいです。
とても楽しい二日間でした。
来年はもっともっと実力をつけて、もっと面白いものを作るぞー!!