Posts Tagged ‘perl’

    はてなブックマーク - Beccoame Ver0.1の話 (Tatsumaki, Sys::Virt)
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    平田です。
    先日のFukuoka Perl Workshop #16で話したBeccoameについて、つらつらと。

    資料は英語ですが、喋りは全て日本語でした。

    Beccoame = Bogus elastic computing, like Amazon EC2 or Eucalyptus
    ざっくり訳すると「Amazon EC2やEucalyptusっぽい偽クラウド」。
    Eucalyptusを使っている上で
    ・-n 40とかで大量のインスタンスを一気に起動すると、処理が追いつかずにタイムアウト扱いになってしまう
    ・以前のEC2互換であるため、インスタンスの再起動ができない(停止=インスタンス消滅)
    などなど、ちょっと困ったなーの部分を解消できないもんかと思い。
    簡素化したもので構わないので、勉強ついでに作れないものかと考えたのが実装のきっかけです。
    で、libvirtまわりの調査がてらざっくり組んでみたというお話を。

    EucalyptusとAmazon EC2の関係を簡単に表すと、こうなります。

    これにBeccoameを挟むと、こんな感じです。

    で、今回はTatsumakiを採用しました。
    理由は単純で、僕が勉強がてらTatsumakiを触ってみたかっただけです。

    サーバ環境は以下になります。
    Dell PowerEdge T105
    CPU: Quad-core AMD Opteron 1354
    メモリ: 4GB
    HDD: 250GB 7,200rpm
    # 要するに、Eucalyptus環境の1台を使いまわしています1

    これにUbuntu 10.04 LTS Server(x86_64)をインストール。
    追加でKVMをapt-getでさくっとインストール。
    操作するためのlibvirtもインストールします。

    $ sudo apt-get install kvm libvirt

    libvirtは、Linuxの仮想化ライブラリです。
    いろんな仮想環境に対する操作を行うAPIを提供します。
    付属のvirshを用いれば、いろいろと操作が行えます。

    $ virsh
    virsh にようこそ、仮想化対話式ターミナルです。
     
    入力方法: 'help' コマンドに関するヘルプ
              'quit' 終了します
     
    virsh # help
    コマンド:
     
        help            ヘルプの表示
        attach-device   XML ファイルからデバイスを追加
        attach-disk     ディスク装置の接続
        attach-interface ネットワークインターフェースを接続します
        autostart       ドメインの自動起動
    ...
    (以下略)
    ...
     
    virsh #

    で、libvirtのPerlバインディングがSys::Virtです。
    要は「PerlでKVMなどの仮想環境を操作できる」モジュールです。
    # 他の言語のバインディングについては、公式サイトをご覧ください。
    # PHPバインディングも存在するんですね。。。

    というわけで、必要なCPANモジュール群をインストール。

    $ sudo cpan install Tatsumaki
    $ sudo cpan install Sys::Virt
    ...
    (以下略)
    ...

    で、コードはこんな感じになります。
    # 久しぶりに書いたPerlなもので、いろいろ作法違いなどあってもご容赦ください。。。
    app.psgi

    use strict;
    use warnings;
     
    use Tatsumaki::Application;
    use RunInstancesHandler;
    use TerminateInstancesHandler;
    use DescribeInstancesHandler;
     
     
    package MainHandler;
    use base qw(Tatsumaki::Handler);
     
    sub get {
        my $self = shift;
        $self->write("Work well.\n");
    }
     
    package main;
    use File::Basename;
     
    my $app = Tatsumaki::Application->new([
            '/' => 'MainHandler',
            '/RunInstances' => 'RunInstancesHandler',
            '/TerminateInstances' => 'TerminateInstancesHandler',
            '/DescribeInstances' => 'DescribeInstancesHandler',
            ]);
    return $app;

    RunInstancesHandler.pm

    # run instance handler
    package RunInstancesHandler;
     
    use parent qw(Tatsumaki::Handler);
    use strict;
    use warnings;
     
    use Sys::Virt;
    use XML::Simple;
    use Data::Dumper;
    use String::Random;
    use File::Basename;
    use File::Copy;
    use File::Spec;
     
    sub post {
        my $self = shift;
     
        # create XML::Simple object
        my $xs = new XML::Simple(forcearray => 1, KeyAttr => [], RootName => '');
     
        # receive XML request
        my $xmlRequestRef = $xs->XMLin($self->request->content);
        my $xmlRef = $xs->XMLin($self->request->content);
     
        my $currentDir = dirname(__FILE__);
     
        # image id (default: lucid)
        my $imageId = 'lucid';
     
        # image file name
        my $baseImageFileName = $currentDir . '/images/' . $imageId . '.qcow2';
     
        # base xml file name
        my $baseImageXmlFileName = $currentDir . '/images/xml/' . $imageId . '.xml';
     
        # generate MAC address script path
        my $genMacAddrPath = $currentDir . '/tools/gen_mac_addr.sh';
     
        # instance memory size (default: 121072)
        my $memorySize = '131072';
     
        # Open & read base XML file
        open my $fh, '<', $baseImageXmlFileName or die "Could not open file: $!";
        sysread $fh, my $baseImageXml, -s $fh;
     
        # variables
        my $instanceName, my $uuid, my $macAddress, my $imageFileName, my $imageXmlRef;
     
        # get max instance count from request
        my $maxCount = $xmlRef->{maxCount}->[0];
     
        # connect QEMU
        my $vmm = Sys::Virt->new(address => "qemu:///system");
        my $domain;
     
        my $responseXmlTemplate = $currentDir . '/xml/run_instances_response.xml';
        my $responseItemXmlTemplate = $currentDir . '/xml/item.xml';
     
        # Open & read base XML file
        open $fh, '<', $responseXmlTemplate or die "Could not open file: $!";
        sysread $fh, my $responseXml, -s $fh;
     
        # Open & read item XML file
        open $fh, '<', $responseItemXmlTemplate or die "Could not open file: $!";
        sysread $fh, my $responseItemXml, -s $fh;
     
        my $responseXmlRef = $xs->XMLin($responseXml);
     
        my $itemXmlRef;
        my $domainXmlRef;
     
        # create images
        for (my $i = 0; $i < $maxCount; $i++) {
     
            # generate new instance name
            $instanceName = 'i-' . String::Random->new->randregex('[a-f0-9]{8}');
     
            # generate new UUID
            $uuid = `uuidgen`;
     
            # generate MAC address
            $macAddress = `$genMacAddrPath`;
            chomp($macAddress);
     
            # copy image file
            $imageFileName = File::Spec->rel2abs($currentDir . '/store/' . $instanceName . '.qcow2');
            copy($baseImageFileName, $imageFileName);
     
            # create XML Reference for booting
            $imageXmlRef = $xs->XMLin($baseImageXml);
     
            # change XML values
            $imageXmlRef->{domain}->[0]->{name}->[0] = $instanceName;
            $imageXmlRef->{domain}->[0]->{memory}->[0] = $memorySize;
            $imageXmlRef->{domain}->[0]->{currentMemory}->[0] = $memorySize;
            $imageXmlRef->{domain}->[0]->{uuid}->[0] = $uuid;
            $imageXmlRef->{domain}->[0]->{devices}->[0]->{disk}->[0]->{source}->[0]->{file} = $imageFileName;
            $imageXmlRef->{domain}->[0]->{devices}->[0]->{interface}->[0]->{mac}->[0]->{address} = $macAddress;
     
            $itemXmlRef = $xs->XMLin($responseItemXml);
            $itemXmlRef->{instanceId}->[0] = $instanceName;
            $itemXmlRef->{instanceState}->[0] = 'pending';
            $responseXmlRef->{RunInstancesResponse}->[0]->{item}->[0]->{instancesSet}->[0]->{item}->[$i] = $itemXmlRef;
            $domainXmlRef = '';
     
            # create domain
            $domain = $vmm->create_domain($xs->XMLout($imageXmlRef));
        }
        $self->response->headers([ 'Content-Type' => 'text/xml; charset=utf-8' ]);
        $self->write($xs->XMLout($responseXmlRef));
        $self->finish;
    }
     
    1;

    # DescribeInstancesHandler.pmとTerminateInstancesHandler.pmは略。

    これをplackupで起動し、

    $ plackup &
    [1] 16392
    Twiggy: Accepting connections at http://0.0.0.0:5000/

    起動したサーバに対して、XMLでリクエストを送信します。
    run_instances.pl

    #!/usr/bin/perl -w
     
    use strict;
     
    use LWP::UserAgent;
    use HTTP::Request::Common;
    use File::Basename;
     
    my $userAgent = LWP::UserAgent->new(agent => 'perl post');
     
    my $requestXmlFile = dirname(__FILE__) . '/run_request.xml';
    my $requestUrl = 'http://localhost:5000/RunInstances';
     
    open my $fh, '<', $requestXmlFile or die "Could not open file: $!";
    sysread $fh, my $message, -s $fh;
     
    my $response = $userAgent->request(POST $requestUrl,
            Content_Type => 'text/xml',
            Content => $message);
     
    print $response->error_as_HTML unless $response->is_success;
     
    print $response->as_string;

    リクエストに使用するXMLは、EC2公式のAPIドキュメントのものに合わせています。

    <RunInstances xmlns="http://ec2.amazonaws.com/doc/2010-06-15/">
        <imageId>ami-60a54009</imageId>
        <minCount>1</minCount>
        <maxCount>3</maxCount>
        <keyName>example-key-name</keyName>
        <groupSet/>
        <placement>
            <availabilityZone>us-east-1b</availabilityZone>
        </placement>
        <kernelId>aki-ba3adfd3</kernelId>
        <ramdiskId>ari-badbad00</ramdiskId>
        <blockDeviceMapping>
            <item>
                <virtualName>ami</virtualName>
                <deviceName>sda1</deviceName>
            </item>
            <item>
                <virtualName>root</virtualName>
                <deviceName>/dev/sda1</deviceName>
            </item>
            <item>
                <virtualName>instancestore0</virtualName>
                <deviceName>sdb</deviceName>
            </item>
            <item>
                <virtualName>instance1</virtualName>
                <deviceName>sdc</deviceName>
            </item>
        </blockDeviceMapping>
        <userData version="1.0" encoding="base64">
            <data>"VGhpcyBpcyBiYXNlIDY0IQ==</data>
        </userData>
        <addressingType>public</addressingType>
        <monitoring>enabled</monitoring>
    </RunInstances>

    これを実行すると、

    $ perl run_instances.pl
    HTTP/1.0 200 OK
    Content-Type: text/xml; charset=utf-8
    Client-Date: Wed, 28 Jul 2010 02:56:47 GMT
    Client-Peer: 127.0.0.1:5000
    Client-Response-Num: 1
      <RunInstancesResponse xmlns="http://ec2.amazonaws.com/doc/2006-10-01">
        <groupSet>
          <item>
            <groupId>default</groupId>
          </item>
        </groupSet>
        <instancesSet></instancesSet>
        <item>
          <instancesSet>
            <item>
              <amiLaunchIndex>0</amiLaunchIndex>
              <dnsName></dnsName>
              <imageId>ami-60a54009</imageId>
              <instanceId>i-ea19a11c</instanceId>
              <instanceState>pending</instanceState>
              <keyName>example-key-name</keyName>
            </item>
            <item>
              <amiLaunchIndex>0</amiLaunchIndex>
              <dnsName></dnsName>
              <imageId>ami-60a54009</imageId>
              <instanceId>i-e89ae6b5</instanceId>
              <instanceState>pending</instanceState>
              <keyName>example-key-name</keyName>
            </item>
            <item>
              <amiLaunchIndex>0</amiLaunchIndex>
              <dnsName></dnsName>
              <imageId>ami-60a54009</imageId>
              <instanceId>i-fb30dc5a</instanceId>
              <instanceState>pending</instanceState>
              <keyName>example-key-name</keyName>
            </item>
          </instancesSet>
        </item>
        <ownerId>495219933132</ownerId>
        <reservationId>r-47a5402e</reservationId>
      </RunInstancesResponse>

    といった感じで、起動要求を投げたインスタンスの情報がXMLで返ってきます。
    レスポンスもEC2公式のAPIドキュメントに準拠する形にしています。
    # と言っても、すごく半端な実装です。
    # 起動時はmaxCountしか今のところ見てないですし。
    # 返ってくるXMLも、instanceIdしか書き換えていない状態です。

    実際に起動したかどうかは、virshで確認できます。

    $ virsh list
     Id 名前               状態
    ----------------------------------
     47 i-ea19a11c           実行中
     48 i-e89ae6b5           実行中
     49 i-fb30dc5a           実行中

    無事に起動できているようです。:-)

    と言った感じで、とりあえずここまで。
    次は処理を非同期化したり、エラー処理をきちんと行ったりといったところでしょうか。
    # 実は各インスタンスのIPアドレスを取得するのが、結構面倒だったり2 しますが。
    また、インストールした直後だとNATで構成されているので、これをBridgeに変えたり。
    そもそもの互換性がまだ低いので、勉強しながらちまちまと実装していく予定です。

    個人的な感想としては、
    ・TatsumakiがモダンなPerlを学ぶ上で非常によい教材になる
    ・しばらく仕事でPHPを書いていたので、php-funcref-in-perlが非常に役立った
    といったところです。

    なお今回、弊社の新サービスを用いてプレゼンを行ないました。
    # 終わってみたら、そっちに話を持って行かれて嬉しいやら寂しいやら。
    新サービスついては、おいおい当blogのほうで紹介させていただくと思います。

    1. 直前はCentOS5.5上でEucalyptus NCが動いていました。 []
    2. arpの結果から引っ張るくらいしか思いつかず。いい方法あったら教えてください。。。 []