Author Archive

    はてなブックマーク - PHP Matsuri 2013 in Sapporoから帰ってきました。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    今年4月にFusicに入社しました、いしかわです。
    よろしくお願いいたします。

    PHP Matsuri 2013 in Sapporo に参加しました。

    北海道は涼しかったです。
    新千歳はNew Chitoseなのに新さっぽろがShin Sapporoなのはこれいかに。

    私がやったこと

    1. CakePHPを用いてアンケートフォームと集計画面を作りました

    CakePHPを触り始めて約3ヶ月。
    bakeにもTwitterBootstrapにも少し慣れました。
    アンケートフォームを作り、円グラフありの集計画面が出るようにしました。
    GDのimagefiledarc()を用いました。

    2. 参加者の皆さまにひたすらアンケートをとりました

    参加者の皆さまにアンケートをとった理由は3つあります。
    ・一人の力では絶対に勝てないから
    ・次回以降のPHP Matsuriや類する勉強会などに参加するモチベーション、ひい
    てはプログラミングを勉強するモチベーションを高めたいから
    ・少しでもコミュニケーションをとろうと思ったから

    本当に良い方ばかりでした。
    いきなり現れて「アンケート…」とつぶやく、そんな私に対して
    作業しているにもかかわらず皆さま非常に温かく接してくださいました。
    私もそのような素敵な人でありたい。

    3. 撮った写真をスクロールしました

    smoothDivScrollを用いました。
    時間があったらここをもう少しひねりたかったです。
    画像をぱーんってしてばーん!とかやりたかったです。

    4. 発表の準備をしました

    夜遅くになるとテンションだけで行動できてしまいますね。
    プロローグをちゃんと考え始めたのは23時くらい、
    いきなり録音を始めたのは朝4時のことです。
    くじ運にも恵まれ、午後イチという素晴らしいタイミングで発表ができました。

    集計結果

    アンケートの集計結果は以下の通りでした(有効回答数:73)。
    (全体で正確には何名だったのでしょうか?)

    問1: 出身地は?

    PHPMatsuriアンケート問1
    赤: 北海道地方…19名
    橙: 東北地方…1名
    黄: 関東地方…26名
    緑: 中部地方…6名
    水: 関西地方…7名
    青: 中国・四国地方…5名
    紫: 九州・沖縄地方…8名
    黒: 海外…1名

    やはり札幌開催だけあって、北海道の方が多いのでしょうか。

    問2: 祭りは何回目?

    PHPMatsuriアンケート問2
    赤: 1回目…40名
    黄: 2回目…12名
    緑: 3回目…6名
    青: 4回目…15名

    実に半数以上が初参加でした。皆勤賞の方も約20%いらっしゃるんですね。

    問3: 北海道といえば?

    PHPMatsuriアンケート問3
    赤: ラーメン…8名
    黄: ビール…9名
    緑: スープカレー…8名
    水: ジンギスカン…16名
    青: 海鮮(ウニ・カニ・いくら)…28名
    紫: メロン…4名

    市場で食べた海鮮丼、美味しかったです。

    来年のPHP Matsuriに向けてのコメントでは場所に関するものがいくつかありました。
    来年はどこでやるんでしょうか…楽しみです。

    そして皆さまの夢を聞いてまわって実にほくほくした気持ちになったので
    発表のときに皆さまに全力でお見せしたかったのですが、ネタに時間を使いすぎ
    ました…。

    感想など

    PHP Matsuriは私の勉強へのモチベーションを高めてくれました。
    知らない技術(フレームワークしかり、言語しかり、ツールしかり)がたくさん
    あって、
    広がりすぎている世界がそこにはありました。
    怖いな、と思いました。
    私が私としてちゃんとしていないと、何も出来ないのではないかしら。

    今回「地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!」状態で
    たくさんの方の力を全力で借りました。
    おかげさまで優勝できました。本当に本当にありがとうございました。

    札幌で美味しいものをたらふく食べましたが、
    体重にダイレクトに反映されていなくてほっとしたのは一昨日のお話。
    それではごきげんよう。またいずれ、どこかで。

    いしかわ